こんにちは、shiguです。
今日は、前々から作ろうと考えていたヘッダー画像を作りました。
「時雨」とついているので、雨の画像をピンクに加工してみました。
雨の画像はこちらからお借りしています。
www.pakutaso.com
仕事でもぱくたそさんにはお世話になっています 🙂
画像の加工はGIMPで行っています。
GIMPはAdobeのPhotoshopのようなソフトで、
画像の加工やイラスト作成ができます。
Photoshopにお金を払えない!という方には本当におすすめ。
ダウンロードはこちらから♪↓
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/gimp/
色調の変更は、色>レベルから赤と青の色を調整しています。
こちらの アームド・レモン というフォントをお借りしました。
手書き風のかわいいフォントです。
calligra-tei.oops.jp
Macユーザの方であれば、
/Library/Fonts/
配下にttfファイルを入れてGIMPを再起動すればGIMPで使えるようになります。
(Macのフォントとして使えるようになるので、GIMP以外でも使用できます)
そしてできたのがこちら。
程よくゆるくてかわいい画像ができました!(自画自賛)
ちなみにサイズは 1000px*200px です。
これでちょっとこのブログも目を引くようになったでしょうか。
これからもカスタマイズしていきたいと思います 🙂
スポンサーリンク