実は最初、HerokuでLokkaというCMSを利用してブログを開設しようとしていました。
開設自体はできたのですが、
そもそもブログ自体が高校生以来(!)だったので、続かず…
まあそれはそれで良い経験だったとのですが、
やはり世のエンジニアブログでよく活用されているはてなブログの方が導入コストは低いのだろうと思い直し、
再開設するに至りました^^;

ここでは、Herokuを借りてLokkaを設置するところまでを記録しておきます♪

www.sejuku.net

そしてこちらのブログで、LokkaというCMS(コンテンツ管理サービス)を使えば
簡単にブログが開設できることを知りました。

blog.ruedap.com

いずれはWebアプリの開発もやりたいなと思いつつ、
ただいまはAppleのアプリダウンロードサイトに「サポートURL」を載せることが目的なので、
簡単にブログが作れるというこのLokkaを使ってみることにしました。

まずはHerokuのアカウントを作成します。

www.heroku.com

SIGN UP FOR FREEから、下記項目を入力すればすぐに作成できます。

  • First name*
  • Last name*
  • Email Address*
  • Company name
  • Country*
  • Primary Development Language*

*のついている項目が必須です。

あとは入力したEmail Addressに確認メールが届くので、
URLをクリックしてパスワードを設定すれば登録完了です。

スポンサーリンク